〒178-0064
東京都練馬区南大泉
5-27-21
練馬区注文住宅N様邸 金物検査と防蟻工事

2017年11月2日
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
練馬区で注文住宅を建築中のN様邸の工事は、順調に作業が進んでいます。
外部の構造用合板が張り終わり、耐震用金物も取り付けが終わりました。
内部の様子です。
サッシも一部取り付け始めました。
耐震金物をすべて取り付けたら、「構造検査」を行います。
ハウスメーカーなどの大きな会社は自社内での検査ですが、工務店などは外部の機関に検査を依頼します。
当社は「(株)日本住宅保証検査機構(通称JIO(ジオ))」という国から指定を受けた専門の機関に依頼しています。
構造材や金物などが間違いなく取り付けられているかを、しっかりと検査してもらいます。
結果は無事合格。
次の作業に移ることができます。
外部の構造用合板を張り終わったタイミングで、白蟻駆除剤(防蟻剤)を塗りました。
基礎から1mぐらいの高さに施工します。
当社は白アリ駆除剤に「ヒバ油」を使用しています。
体に優しい素材を使って家づくりをしたいという思いから、ヒバ油の防蟻剤を使用させていただいています。
内部にも塗っています。
まだまだ木工事は続きます。
続きはまた後日お伝えさせていただきます。
よろしくお願いいたします。