〒178-0064
東京都練馬区南大泉
5-27-21
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の取り組み
2022年6月25日
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは
〇住宅の断熱性能・省エネ性能を上げて無駄な電力消費を抑えること。
〇なおかつ、太陽光パネルやエネファームなどで発電をしてエネルギーをつくること。
「断熱」「省エネ」「太陽光によってエネルギーをつくる」を組み合わせることで、
年間の一時エネルギーの消費量を『ゼロ』とする住まいのことです。
断熱性能の高い家は、光熱費のコストを抑えることができ、ヒートショックなどが
起こりにくい家、結露が出にくい家となります。
タカミ住建では、断熱性の高い家をつくることで、冬は暖かく・夏は涼しい家をご提供させていただき、住まわれる方が、いつまでも健康で、快適に暮らせる家づくりをしていきます。
タカミ住建では、「ZEHビルダー登録申請」を行い、2025年度に向けたZEH普及率の
目標を設定しました。
下記の通り公表いたします。
≪ZEH普及目標及び実績≫ NearlyZEH・ZEH Oriented含む
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2025年度 |
実績 | 実績 | 実績 | 実績 | 実績 | ZEH普及目標 |
0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 50% |