100年住み継ぐ長寿命の家 100年住み継ぐ長寿命の家

最近少しずつではありますが、「良い家を長く住み継ぐ」という考えが広まってきています。
タカミ住建の無垢の木で建てられた桧の家・自然素材の家も、お子さん・お孫さんの代まで住み継ぐことのできる長寿命の家です。
桧は切られた後もますます強くなっていくという不思議な力を持っています。
50年後も100年後もその強さで大切なご家族の健康と安全を守り続けてくれます。

たくさんの思い出を育んだ住まいをお子さんに引き継ぎ、新たな思い出を育む。
そして、お孫さんが新たな思い出を育む。
長く住み継がれる家は、思い出がどんどん貯まっていきます。
それって素敵なことですよね。

最近の日本の家は、「30年で建て替え」と言われるほど短寿命です。
私は30年や40年でダメになってしまう家に住んでいただきたくないと思っています。

長寿命の建材

家を支える構造部分に長寿命の無垢の木を使うだけでなく、屋根材や外壁材も長寿命のものを使っています。
劣化が遅ければ塗装などのメンテナンスの回数を減らせます。
安いものと比べ導入費用こそ高くなりますが、15〜20年ごとの塗り直しで済むので長い目で見ればずっとお得です。
長く住み続けられる家だからこそ、長期的な視点でお客様のお財布に優しい家をご提案致します。

将来のこともしっかり考えられた家 将来のこともしっかり考えられた家
将来のこともしっかり考えられた家1
将来を考えた設計
将来のこともしっかり考えられた家2
第三者機関による厳しい検査を全棟で実施
将来のこともしっかり考えられた家3
100年住み継ぐ長寿命の家

安心して住める家 安心して住める家
安心して住める家1
健康を守る自然素材を使った家
安心して住める家2
暑さ寒さが気にならない快適な家
安心して住める家3
大切なご家族を守る強い家

価格も内容も心から満足できる家 価格も内容も心から満足できる家
価格も内容も心から満足できる家1
建てる前に総費用がわかる安心のコミコミ価格!
価格も内容も心から満足できる家2
狭小・変形地でもお任せください!
価格も内容も心から満足できる家3
お打ち合わせはご満足いただけるまで

社長からお客様へのお約束
1時間以内で伺える場所が施工エリアです。
お客様の大切な住まいに何かあった際にすぐに駆けつけられる範囲を施工エリアと決めました。
良い家づくりをするため、無駄なコストをかけないためにも勝手ながらそのようにさせていただいております。
お客様のお金を大切にします。
ムダな経費をかけないこと。コストダウンの努力を惜しまないこと。
適正価格を守ること。
良い家は高くて当たり前ではなく、良い家を安くつくる努力をし続けます。

お電話でのお問合せはこちら お電話でのお問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら LINEでのお問合せはこちら